















商品名 | NANGA ナンガ AURORA TEX SQUARE FOOT 600 STD スリーピングバッグ 日本製 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | ![]() ナンガは、1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートした、羽毛の町から生まれた寝袋メーカーです。社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。ナンガ・パルバットは標高8126mで世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という思いが込められています。そのNANGAのこだわりは羽毛です。長年培ってきた、羽毛の選定・洗毛・管理のノウハウによって、よりあたたかい羽毛製品を作り続けることができています。 その他のNANGA ナンガはこちら |
||||||||
商品説明 | NANGA ナンガ AURORA TEX SQUARE FOOT 600 STD スリーピングバッグ 日本製のご紹介です。
AURORA TEX SQUARE FOOT 600 STDは従来のAURORAのスペックをそのままに、足元のスタイルをアップデートしたモデルになります。 NANGAが独自に開発した防水透湿素材AURORALIGHTに高機能なダウン(650FP)採用。水をしっかり弾く防水性と、湿気を外に逃す透湿性を備えているので、快適な使い心地を提供します。ダウンの保温性能を活かすために最も効率的なボックスキルト構造採用。表地と裏地の間に通気性のあるメッシュを配置し片寄りを防ぐために縦横にボックスを設定しています。 AURORAシリーズは夏の高所から冬の低所登山まで可能な3シーズンモデルのスリーピングバッグで、今回スクエアデザインにすることによって、足元の窮屈感をなくし可動域を増やして快適さをアップしました。またジッパーがL字開閉になっているので、寝袋としてだけでなく、フル開閉した状態で布団のよう使用することも可能です。 ジッパーは噛み込んで開閉が行えなくなったり、生地を痛めるのを防ぐためにYKKの特殊パーツをファスナースライダーへ取り付けました。素材には樹脂を使用しているため軽く、また蓄光機能を付加しているので暗闇でも開閉操作がしやすくなっています。 これまで選ばれてきた水に強い化繊の寝袋と比べ、軽く小さく暖かい仕上がりになっています。強い反発力で膨らむ時間も短縮され、寒さから早く身を守ることも実現しました。 製品特徴 表地:40Dオーロラテックス® 裏地:40D ナイロンタフタ 内部構造:ボックスキルト構造 フィルパワー:リサイクルダウン(650FP) ダウン量:600g 収納サイズ:φ18×32cm 総重量:約1366g 快適使用温度/下限温度:-1℃/-4℃ MADE IN JAPAN |
||||||||
サイズ |
|
||||||||
カラー | COYOTE KHAKI |
||||||||
素材 | 表地:ナイロン100% 裏地:ナイロン100% 中綿:ダウン80%、フェザー20% |
||||||||
商品状態 | 新品未使用 |